ハーバル日記
![](/img/theme_antique/antique_green_03.png)
![](/img/theme_antique/antique_bird.png)
2025-02-04 09:30:00
なつめ(生薬名:大棗)
胃腸の調子を整えて、心を穏やかにしてくれる
女性にとっていいことばかりのスーパーフードといわれます🥰
今月のハーブティーのお供にお召し上がりいただければと思います😊
(無くなり次第、おわりです)
なつめは、クロウメモドキ科の果実で
なつめやし(=デーツ)は、ヤシ科の果実で
全く異なるフルーツになります
和漢ブレンドティーもご紹介🧐
DAYLILYさんの「EAT BEAU-TEA」シリーズ
エイジングケアにおすすめの食べるお茶
こちらもなつめが!!
なつめ、桑の実(マルベリー)、金木犀のお花がブレンドされたお茶です♡
お茶だけでなく、ヨーグルトに入れたり
そのまま食べても👍
2025-02-02 17:11:00
🌿ニュージーランドに咲くマヌカの花から採取されたハチミツ🍯
余計なものが入らない100%ハチミツのど飴
「ハニードロップレットマヌカハニーUMF10+」
喉にいいよ〜と伺いました🙂↕️
品質保証書が入ってました!
濃厚で美味しいです🥰
🌿イタリア🇮🇹フィレンツェ
世界最古の薬局として知られる
『サンタ・マリア・ノヴェッラ』さん
800年余りの歴史があります
香水、キャンドル、ローズウォーターなど、伝統的なアイテムが並んでいて、香りを楽しめるところ…名古屋のミッドランドスクエアにあるんです♡
今日は、併設するティーサロンでハーブティーを味わうつもりで訪れたのですが!!!
「1/31(一昨日)をもって、ティーサロンは閉店しました」とのこと😢一度行ってみたいという思いが叶わずでした😣
販売はしてますので、濃厚な香りは楽しめますよ❣️
2025-02-02 08:07:00
〜アロマテラピーでセルフケア〜
🌿コロコロ塗って、ふんわり香りを楽しむロールオンアロマづくり🌿
アロマテラピー初心者向けの講座になります。アロマテラピーの基礎的なことを学習、精油を扱う注意もお伝え、その後、いつでもどこでも気分転換のロールオンアロマつくります♡
アロマやハーブを学習中の方も、目的に合わせて精油を選び、自分だけの香り作れます♡
🌿受講料:¥1,210-(税込)ハーブティーつき
🌿所要時間:1時間半
🌿2月末まで
🌿LINEおともだち登録頂いている方限定
🌿先着10名様
🪻来月は、目元の乾燥に〜アイジェル〜つくります🪻