ハーバル日記
2025-07-20 16:50:00
アロマアドバイザー⭐︎レッスン7
本日のレッスン🌿
毎日を元気に過ごすために
〜風邪やインフルエンザの予防〜
呼吸器系と生体防御の基本を学び、精油では、どのような有効利用が可能であるか確認します📚
もっと早くわかっていたら…
子育て中も役立てられたのに…と私個人としては思ってしまう内容でもあります
実習も手間がかからないジェルを用いた『感染症予防ジェル』をつくります♡
是非、今後もご自身とご家族にお役立てくださいませ💕
製品評価技術基盤機構さんより
〜高温環境で起こりやすくなる油の発火事故〜
実際にあった事故事例を挙げ、注意喚起がありました。
この夏もかなりの高温であることも加え
★トリートメントオイルが付着したタオル
★魚油を拭き取ったタオル
これらを洗濯乾燥機にかけた時に出火🔥
★塗料を拭き取った雑巾をビニール袋に入れて保管していたことによる自然発火🔥
直近で受講頂いている生徒さんに、プリントアウトしたものを、お渡ししています
とくに洗濯乾燥機一体型を利用されている場合は、気をつけましょう‼︎
2025-07-17 11:21:00
ハーバルセラピスト第10回
昨日のレッスン📚
生活習慣病の予防に役立つメディカルハーブ🌿
日本人の多くが該当している代表的な代謝性疾患である糖尿病については、時間を割いて学習します
マルベリーのハーブティーは、含有成分であるデオキシノジリマイシンが糖分の吸収を抑えて食後の血糖値上昇を抑えてくれますが、大事なのは食前に飲むことです♡
毎回、第10回レッスンの度、改めて自分自身の食生活を見直すいい機会でもあります
今日は、第7回で作成したカレンデュラ浸出油が出来上がったので、それを利用してバーム(軟膏)を作り、お持ち帰り頂きました♡
先日、映画「国宝」観てきました!評判どおり素晴らしく、俳優さんたちの演技力、顔、舞、舞台の美しさ、人の一生のストーリー、記憶に残るものになりました💕おすすめです☝️
夏らしく♡鎌倉でみつけたリース♡
2025-07-02 15:20:00
ハーバルセラピストコース
7月に入りました‼︎
不快な暑さですね😖
『栄養・運動・休養・水分補給』
心がけて!乗り越えましょうね!
本日の講習は…
第4回アロマセラピーの基礎知識
アロマセラピーの基本から、メディカルハーブとの併用の利点について学びます📚
アロマアドバイザーも取得されている生徒さんですので、JAMHA(日本メディカルハーブ協会)が発行されている季刊誌を用いて、理事長の林先生の連載にも触れてみました。現在、分かってきている精油の抗菌、抗ウィルス作用についてのお話です
様々な情報が得られるので、毎回、楽しみにしている季刊誌🌿
教室用にも、JAMHAさんより送って頂けるので、頑張って学習している生徒さんにお渡ししています
2025-06-25 16:08:00
八宝茶
おめでたい席で、もてなされる縁起物
目で見て飲んで楽しめるお茶
岐阜・河原町屋さんで
オリジナルブレンドの八宝茶みつけました✨
サンザシ、トマト、杏、ジャスミン珠茶、氷砂糖、クコの実、レーズン、陳皮、白イチジク、白きくらげ
サンザシスティックまで熱湯へ
初めて🤭なつめも入ってた♡
ドライフルーツは食べられます😊
岐阜城麓にある河原町
織田信長の時代から、商人の行き交う町として栄えていたそう
水うちわ、鮎菓子など伝統的なお店も並んでいる古い街並み
近くには鵜飼観覧船乗り場があります
岐阜公園の紫陽花も綺麗でした
半夏生も
2025-06-12 09:12:00
ハーバルセラピストコース
昨日の講習📚
第7回メディカルハーブ製剤II
第8回代謝を助けるメディカルハーブ
第9回ライフスタイルの改善とQOLの向上
遠方からお越し頂いているので、3レッスンを1日で行っています
エキナセアチンキとカレンデュラ浸出油の作成も。
お弁当を食べる時間を含めて6時間半、あっという間に時が過ぎます😊
『DAYLILY』さんの薔薇東方美人茶
烏龍茶♡なつめ♡薔薇の台湾茶🌿
娘からの母の日プレゼント✨
気分転換に💕
『DAYLILY』さん
台湾発の漢方ライフスタイルブランド
こちらもおすすめです☆

