ハーバル日記
2025-03-12 16:48:00
ハーバルセラピストコース📗
第3回 メディカルハーブの基礎知識IIでは…
フィトケミカル成分について学習します📚
ほとんどの植物が作っているポリフェノールは、厄介な活性酸素を🥊やっつけてくれることから抗酸化作用が知られています。フランス人は、脂質の多い食事の摂取にも関わらず、アテローム性動脈硬化になりにくいと言われます🧐これは、赤ワインをよく摂取しているためで『フレンチパラドックス』と呼ばれます。赤ワイン🍷に含まれるポリフェノール「レスベラトロール」の効果ですね🥰
ポリフェノールの一種で植物に広く分布する植物色素『フラボノイド』は…
人の生理調節機能に働きかけてくれます👍
ハーブに含まれるフィトケミカル成分の相乗効果についても知ることができます☝️
今月からハーバルセラピストコース受講が始まった生徒さんは、遠方からいらして頂いているので、お弁当持ちで1日3レッスン。有意義な時間になるよう努めて参ります♡
2025-03-03 19:18:00
ルリトウワタ(瑠璃唐綿)
ルリトウワタ(瑠璃唐綿)
ブルースターの和名です
実は、ブルースターは、アロマPureBlueの名前の由来にもなっているんです😊
子育て真っ最中のころ、がんばってフラワーアレンジメントのお教室に通っていた時があり、テーブルにお花が絶えず飾ることができていたんです。
その中でも、ブルースターの水色で星型のお花が好きでした♡そのブルースターにちなんだ名前をつけたくて!
いろいろ…被らない名前を検討して、今のPureBlueに😊
寒い冬の間、お部屋で育てていたブルースターが開花しました🥰
昨日のレッスン📚
ロールオンアロマづくり🌿
親子でご参加いただきました‼︎
調香師になったかのように
香りづくり💕
今日は
ひなまつり🎎
京都のお抹茶も楽しみのひとつ🥰
ひとり時間に一服🍵💕
2025-02-25 11:03:00
ネフェルタリ
エジプトで人気のコスメ❤
100%ナチュラル素材のボディケアブランドNefertari
古代エジプト3大美人のひとりである王妃の名前で、「美しい人」という意味をもつそう。
可愛い刺繍の袋入りせっけん
エジプトのラベンダーオイル
お土産に頂きました💕
エジプトの香油も、肌につけると長い時間香っています❣️
上品さが増すような気持になれます😄気分転換に…👍
3月の月別レッスンは・・・
🌿ラベンダーのお話講座&アイジェルづくり🌿
ラベンダー3種の香り嗅ぎ比べやハーブウォーターについて
初心者の方でも楽しめる講座となっております🙂↕️
エジプトのラベンダーオイルもお試しください❣️
目元の乾燥にアイジェル🌿ヒアルロン酸を加えてつくります♡
LINEおともだち登録していただいている方限定になります
2025-02-20 16:17:00
冬の京都
雪が舞う日もあり
極寒でした❄️
城南宮
咲いたばかりの梅
2025.2.19撮影
しだれ梅がまもなく満開になります
平安時代創建された
こちら城南宮『源氏物語 花の庭』には、源氏物語に登場する植物が植栽されています
子供たちと訪れたので
若者目線の京都も満喫♡
宇治平等院
建仁寺

